2025.10.29 10:49【完全プライベート回】SNSってやっていますか? 中野区・杉並区の軽貨物会社ブログこんにちは。中野・杉並で軽貨物運送業を営んでおります社長です。今日は珍しく、仕事の話は一切なし!完全プライベートな内容でお送りしたいと思います。◆SNSってやっていますか?~「グエー死んだンゴ」に感じたネットの力~皆さんはSNSってやっていますか?私はというと、情報収集や人とのつ...
2025.10.22 03:07続・約束の件 中野区・杉並区の軽貨物会社ブログこんにちは。中野・杉並エリアで軽貨物運送業を営んでいる社長です。今日は、前回に引き続き「サポーターSさんの左ドアミラー修理」の件を書きたいと思います。ドアミラーの破損、特に左側のドアミラーって、意外とあるあるなんです。狭い路地や駐車場の出入り、荷物の積み下ろし中のうっかり接触など...
2025.10.10 02:40約束の件 中野区・杉並区の軽貨物会社ブログこんにちは。中野・杉並エリアで軽貨物運送業を営んでいる社長です。今日は前回からの続きのお話しです。前回の記事でご紹介したサポーターSさんの「左ドアミラーの不調が気になる」という相談と、なかなか落ちない車両の汚れの洗浄について、Sさんの次のお休みに作業を行うこととなりました。◆部品...
2025.10.03 06:05サポーターSさんのある一日 中野区・杉並区の軽貨物会社ブログこんにちは。中野・杉並エリアで軽貨物運送業を営んでおります、社長です。今日はちょっとした裏話を交えながら、弊社の大切な仲間、ベテランサポーターのSさんについてご紹介させていただきたいと思います。Sさんは、創業間もない頃から弊社に携わってくださっている、大ベテラン。気さくな雰囲気の...
2025.09.26 04:24涼しくなる今こそ 中野区・杉並区の軽貨物会社ブログ皆さま、こんにちは。中野・杉並エリアで軽貨物運送業を営んでおります、社長です。夏の猛暑も少しずつ和らぎ、ようやく過ごしやすい季節になってきました。今年の夏も本当に暑かったですね。現場で頑張ってくれているサポーターさんたちにとっても、この時期は体力的に非常に厳しい時期でした。おかげ...
2025.09.16 04:25プロドライバーとして、伝えたいこと 中野区・杉並区の軽貨物会社ブログこんにちは。中野・杉並エリアで軽貨物運送業を営んでおります社長です。9月の連休を迎えたというのに、まだまだ暑さが続いていますね。体調管理も油断できない時期です。現場で頑張ってくれているサポーターの皆さんには、改めて感謝を伝えたいと思います。今日は、私が日ごろ感じている「運転」につ...
2025.09.07 02:21「社長、不安でいっぱいです」 中野区・杉並区の軽貨物会社ブログこんにちは! 中野・杉並エリアで軽貨物運送業を営む社長です。今回は、「未経験から軽貨物ドライバーに挑戦したい方」に向けて、弊社が大切にしている【透明性】と【不安解消のサポート体制】について、実際の説明会のエピソードを交えてご紹介します。軽貨物の仕事に興味があっても、初めての業界に...
2025.08.29 09:53予期せぬトラブル 中野区・杉並区の軽貨物会社ブログ こんにちは。中野・杉並エリアを拠点に、軽貨物運送業を営んでいる社長です。今、日本全国で猛暑が続く中、車両には予想以上の負担がかかっています。業務の合間に思いがけず発生したトラブルと、その対応についてお話ししながら、弊社が大切にしている「働く人」への想いや経営の考え方に...
2025.08.11 00:32中古軽バンリースってどう? 中野区・杉並区の軽貨物会社ブログ◆現場社長が語る「必須装備」とアフターサポートのこだわり皆さん、こんにちは。中野・杉並エリアで軽貨物運送業を営んでおります社長です。今日は弊社が日々運行に使っている軽貨物バンの「必須装備」について、そして現場で実際にあったエピソードも交えてお話しします。単なる装備紹介にとどまらず...
2025.07.30 10:16「社長さんいらっしゃいますか~?」 中野区・杉並区の軽貨物会社ブログ いつもブログをご覧いただきありがとうございます。中野・杉並で軽貨物運送業を営む社長です。当ブログではこれまで、軽貨物事業のリアルや日常、業界の話題など幅広く発信してまいりましたが、今回は少しだけ趣向を変え、私が日々感じている「営業電話」について、素直な気持ちを綴ってみ...
2025.07.18 03:52宅配業の運転とは 中野区・杉並区の軽貨物会社ブログみなさん、こんにちは。中野区・杉並区で軽貨物運送業を営んでおります社長です。今回は「宅配業の運転」について、現場目線で感じたことをお話ししたいと思います。◆新人サポーターさんのデビューで感じたこと最近、新たに加わったサポーターさんが現場デビューを迎えました。新人さんの初日には、必...
2025.07.13 05:50置き配について考えてみた 中野区・杉並区の軽貨物会社ブログ◆置き配時代の到来と軽貨物運送業の現場から考える課題~はじめに~ 2025年6月、国土交通省は標準運送約款の見直し案を提示し、これまでの「対面手渡し」が原則だった宅配の受け渡し方法を「置き配」が基本となる方向性を示しました。中野・杉並エリアで軽貨物運送業を営む私にとって...