2025.07.30 10:16「社長さんいらっしゃいますか~?」 中野区・杉並区の軽貨物ブログ いつもブログをご覧いただきありがとうございます。中野・杉並で軽貨物運送業を営む社長です。当ブログではこれまで、軽貨物事業のリアルや日常、業界の話題など幅広く発信してまいりましたが、今回は少しだけ趣向を変え、私が日々感じている「営業電話」について、素直な気持ちを綴ってみ...
2025.07.18 03:52宅配業の運転とは 中野区・杉並区の軽貨物会社ブログみなさん、こんにちは。中野区・杉並区で軽貨物運送業を営んでおります社長です。今回は「宅配業の運転」について、現場目線で感じたことをお話ししたいと思います。◆新人サポーターさんのデビューで感じたこと最近、新たに加わったサポーターさんが現場デビューを迎えました。新人さんの初日には、必...
2025.07.13 05:50置き配について考えてみた 中野区・杉並区の軽貨物会社ブログ◆置き配時代の到来と軽貨物運送業の現場から考える課題~はじめに~ 2025年6月、国土交通省は標準運送約款の見直し案を提示し、これまでの「対面手渡し」が原則だった宅配の受け渡し方法を「置き配」が基本となる方向性を示しました。中野・杉並エリアで軽貨物運送業を営む私にとって...
2025.07.04 02:22金曜日の事件!? 中野区・杉並区の軽貨物会社ブログ◆新人サポーターさんからの一本の電話――現場で起きた「もしも」の対応力こんにちは。中野・杉並エリアで軽貨物運送業を営んでいる社長です。 今日は、先日社内で実際に起きた「ちょっとしたトラブル」と、それを通じて感じたこと、私たちの強みについてお話ししたいと思います。◆ある金曜日の...
2025.06.25 08:49電話が鳴る日―軽貨物運送業の現場から 中野区・杉並区の軽貨物会社ブログこんにちは。中野・杉並エリアで軽貨物運送業を営んでおります、社長です。今日は、私たちの日々の業務の中でかかってくる「電話」にまつわるちょっとした出来事と、そこから感じたこと、そして今後の展望についてお話ししたいと思います。◆電話が鳴らない会社?運送業というと、事務所の電話がしょっ...
2025.06.13 08:35ベテラン・サポーターさんからのSOS 中野区・杉並区の軽貨物会社ブログ◆サポーターさんのタイヤトラブル対応記――「安全」と「安心」を支えるためにみなさん、こんにちは。中野・杉並エリアで軽貨物運送業を営んでおります、社長です。本日は、弊社の大切なサポーターさんからご相談を受けた「タイヤの不調」について、実際の対応事例を通じて、日々の安全管理やサポート...
2025.06.04 10:0959歳、新たな挑戦 中野区・杉並区の軽貨物会社ブログ◆年齢を超えてデビューするサポーターさんと共にこんにちは、中野・杉並を拠点に軽貨物事業を展開している軽貨物運送会社の社長です。6月に入り、街の緑もいっそう深まり、気持ちの良い季節になりました。新年度の慌ただしさが落ち着き、少しずつ日常が戻ってきたこの時期、弊社にも新たな風が吹き込...
2025.05.23 02:545月で30度!! 中野区・杉並区の軽貨物会社ブログこんにちは。中野・杉並エリアで軽貨物運送業を営む社長です。ここ数日、都内でも最高気温が30度を超える日が続きました。5月とは思えない急な暑さに、現場のサポーターさんたちも「今年の夏はどうなるんだろう」と口々に話しています。今回は、そんな猛暑の中で働く私たちが直面する課題と、熱中症...
2025.05.14 03:37LINE公式アカウントの開設! 中野区・杉並区の軽貨物会社ブログ◆LINE公式アカウント開設で、求人活動が変わる!?みなさん、こんにちは。中野・杉並エリアで軽貨物運送業を営む社長です。本日は、私たちの会社が新たに「LINE公式アカウント」を開設した背景や、これによって期待できる変化について、現場のリアルな声や想いを交えながらお伝えします。~こ...
2025.05.09 09:17クラブのボーイさんから警察官まで!? 中野区・杉並区の軽貨物会社ブログ◆多様性が息づく軽貨物会社の現場からこんにちは、中野・杉並エリアで軽貨物運送業を営む会社の代表です。今日は、私たちの会社で働く人たちの多様性や、私自身がこの業界に飛び込むまでの経緯、そして会社として大切にしていることについて、少し長めにお話ししたいと思います。 ~私自身...
2025.04.30 08:22唯一無二!? 中野区・杉並区の軽貨物会社ブログ◆他社には絶対に真似できない!中野・杉並の軽貨物会社が誇る「究極の車両レンタルシステム」 こんにちは。中野・杉並エリアで軽貨物事業を展開する社長です。 本日は、私たちが自信を持ってご提供している「他社には絶対に真似できない車両レンタルシステム」につ...
2025.04.23 09:30突然の車両故障の対応力!? 中野区・杉並区の軽貨物会社ブログ◆バッテリーマーク警告灯点灯~現場で起きたこと~本日、弊社サポーターさんから「走行中にバッテリーマークの警告灯が点灯した」と連絡が入りました。ちょうど配送業務の途中で、車両のメーターパネルに赤いバッテリーマーク(赤と黄色の警告灯の色で緊急性が異なります)が表示されたとのこと。多く...